人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私のバイク履歴書 続編


ありがたいことに意外と反響があったので、欲しがり屋さんの皆様のために
晩ご飯の時間を割いてのアップでーす(笑

※今回も型式、カラーは当時所有車両と同じですが、車両は私の乗っていたものではありませんのでよろしくです



18歳からは世間一般によくある流れで二輪から離れて四輪へ。


ちなみにクルマで最初に買ったのはコレ!


私のバイク履歴書 続編_f0159638_17533039.jpg

今とは違ってオートマの車はまだ少なかった時代で、これもマニュアルミッション車でした。


なので納車直前に前出の例の事故(四つ木橋RZ-Rフライング自爆)をやっちゃって左の鎖骨が折れてるのでミッション操作ができず、友達に頼んで一緒にお店に取りに行ってもらい私は助手席。


記念すべき生まれて初めての自分のクルマを最初に運転したのは友達でした(涙


そんなこんなで24歳になったある日、ある元バイク友達が最新のレプリカタイプの400ccのバイクを買ってライダーにリターン。


「最近のバイクは面白いよ~♪」のひと言で私のバイクスピリットに6年ぶりに火がつき、コレを購入しました。

私のバイク履歴書 続編_f0159638_1753544.jpg

「ヤマハFZR400(88モデル)」


私がRZに乗ってた頃はカウル付きといえば初期型のガンマかホンダのインテグラシリーズくらいでしたが、デュアルヘッドライトにぶっといアルミフレーム、セパハンにタイヤとかもかなり太くなってて、バイクから離れていた6年間でずいぶん変わったな~と思いましたね。



そしてある日、私のバイクスピリットに火をつけた友達が今度はみんなに内緒で大型自動二輪をこっそり取り、ツーリングにいきなりゼファー750で登場!!


いくらナナハンだからって、FZRに比べたらローテクバイク(乗ってる人すいません)だろうからそんなに変わらないだろうと、クローズドな公道(笑)でちょこっと乗せてもらったらこれがトルクフルで面白いのなんのって♪


単純に排気量も約2倍だし、見た目はローテクでも乗ったらパワーがあってびっくりでした。


すぐにバイク屋さんに行き、免許を取る前にコレを購入しちゃいました。

私のバイク履歴書 続編_f0159638_17541991.jpg

「カワサキGPZ900R(A8)」


自分の性格上、何回か試験を受けて落ち続けると心が折れる傾向があるので(笑)、先にバイクを買っちゃえばそれが防げると思って受かるまでお店に展示しておいてもらいました。


試験も5回を越えてくる頃になると、軽くほこりをかぶってきてる私のニンジャにショップの小学生の息子が「バカ」とか落書きをしたり、店主からは「早く持ってってくれよ~!でかいから邪魔なんだよな~」の優しいお声が(汗


結局、試験8回目でやっと合格。


試験場からの帰りは、車のメーターのとこに「限定解除」のハンコが捺された免許証を置いてニヤニヤ眺めながら帰ったのを覚えてます(笑


そして初めてのリッターバイクは、面白かったな~♪


北は北海道から南は沖縄まで、ほんとにアホみたく走りまわりましたね。


特にカワサキ好きとかでもなく、トップガンのトムクルーズのようにアバンチュールな危険な恋に憧れて買ったわけでもなく(笑、今じゃ古さを感じますがクセも無くとてもいいバイクでしたよ。


そんなある日、友達が免許を取る前にあるバイクを買い、バイク屋からの納車時に私が運転してオーナーを後ろに乗せてくることになりました。


そのバイクは、当時二輪最強といわれていたカワサキのZZR1100(C型)。


乗った最初の印象は、私の900とたった200ccの違いでこんなに別物?ってくらいのパワー&トルクの大盛りさ。


後ろに人を乗せてもそれをまったく感じさせない車体の安定感は、カウルの作りの良さも相まって速度感覚が麻痺してちょっと危険な匂いもありましたね。


今までの流れでここを見てる皆さんはすでに軽く察知してるかと思いますが、その影響をもろに受けた私が次に乗り換えたバイクは・・・

私のバイク履歴書 続編_f0159638_1755658.jpg

「カワサキZZR1100(D型)」


予想通りの展開でしょ?(笑


見た目はもっさりしていて重たそうにも見えますが、走り始めるとこれが意外に軽く峠道なんかでもヒラヒラ行けます。


もちろん高速道路なんかはきっちりスピードメーターを見て、さらに後方にかなり気をつけて無いと即赤い紙をもらうことになりますね(笑


この頃からオフロードバイクにもどっぷりはまり、一時期はオンロードバイクから離れていましたが、とあるネット上の集まりでロードバイク購入の相談をしてそこで知り合ったイカした仲間と走るきっかけになったバイクがこれでした。

私のバイク履歴書 続編_f0159638_17553255.jpg

「カワサキ ゼファー1100」


友達が乗っていたバイクだったのですが、その友達がまさかのハーレーにはまってしまい買わせていただきました。


私はあまり改造等には興味が無かったのですが、このバイクには何やら凄いキャブレターが装着されていてとてもパワフルでしたね♪

山道に行っても、クソ重い車体にもかかわらずけっこう走りましたよ。


ただキャブレターのせいで燃費が異常に悪く、さらにアクセルも重かったりといろんなとこに気をつかうバイクでもありましたね。


このバイクでは某チームであちこち走り回り、夜な夜な何をするわけでもなく第三京浜の保土ヶ谷PAまでお散歩しに行ったり明け方まで箱根まで走りに行ったりと、かなり無茶な事もしてましたね~(汗


そんなこんなでちょっとお疲れになってきた頃に、また長距離が楽に走れるバイクを探していたさなか、あるバイクがリリースされビビっときちゃいました♪

私のバイク履歴書 続編_f0159638_17555747.jpg

「カワサキ ZX‐12R」


これは以前乗ってたZZRのパワーアップ的なバイクで、そりゃもう日本の法定速度には申し訳ないけど適合できないバイクでしたね。

なんせ80キロで走ってても水温は上がって冷却ファンは回りっぱなしになるは、エンジン回転数もちょうど変な振動が出る回転域だし、以前にも書きましたが朝に千葉を出発して夕方には高知に着けちゃう不思議なバイクでした(笑


言ってみれば、高速道路を法定速度の2倍強で走行中に片手離してスタバのコーヒーフラペチーノでもすすりながらが余裕な感じですかね♪


車体も大柄でハンドルも低くて遠く、荷物を積むスペースもほとんど無くツーリングにはちょっと辛いと思ってたとき、ポジションが楽でキャンプ道具を積んでツーリングにも行けるバイクということで、お次はこいつで行くことにしました。


私のバイク履歴書 続編_f0159638_1756222.jpg

「カワサキ ZRX1100」


これは乗りやすかったですね~♪


ゆっくり流して走っても安定してるし、ちょっとアクセルを開けてあげればそこは1100CCの水冷エンジンでグイグイいけます。


ちょうどこのバイクの頃、仕事で二年間毎日我が家から埼玉の川越までの片道約70キロをひたすら国道16号をバイクで通う事になり、毎日がプチツーリングでしたが疲れもそんなになく快適でしたよん。



このバイクを最後にオンロードバイクからは5~6年離れてますが、最近またオンの虫がザワザワ騒いでるんですよね~(汗


以前、冷やかしに行った某赤いイタリアチックなお店で試乗して以来、このツインのエンジンがお気に入りなんですよ~♪

私のバイク履歴書 続編_f0159638_17431735.jpg
私のバイク履歴書 続編_f0159638_17433088.jpg


最近はこんなのも出たみたいで、ツーリングに使うには良さそうですね。
私のバイク履歴書 続編_f0159638_17443053.jpg
私のバイク履歴書 続編_f0159638_1852440.jpg



次はもうカワサキ以外にぜひ乗ってみたいです(汗


まあなんやかんやいって、どんなバイクでもやっぱ楽しいですね♪


夏以降にエコバイクも出てくるみたいですが、
いずれクルマのようにハイブリットとかになっちゃうのかな~?


できればバイクはガソリンエンジンで走ってほしいような気がするかな。


この趣味に出会わなければ、今一緒に楽しい時間を過ごしている人たちと出会えなかったって考えると、やっぱバイクってすばらしいですね♪

危ない趣味でもあることは間違いないですが、ココを見てる皆さんが楽しく永く乗ってられるように心から祈るとともに、これからも楽しく走って行きましょう!


ってきれいにまとまったとこで、勢いでオフロードバイク編もやる?(笑
by semichan55 | 2010-07-04 21:09 | 二輪


<< バイク履歴書の流れで 私のバイク履歴書 >>