行ってきました、KMC5時間耐久エンデューロ!
いや~楽しかった~! 天候は曇りベースでたまに雨もちらつく感じでしたが、暑くもなく絶好のレース日和でした。 今晩はわけあって洗い物にいつも以上に時間がかかり(?)、いまだ洗っても洗っても謎の赤砂があらゆるところから続々と出てきます(謎 てなわけで、レポは後日ってことで! 参加のみなさん&チーム松の構成員の方々、お疲れ様でした~♪ KMC名物、ギャラリー大盛り上がりの池 縁を行くもよし、一本橋を行くもよし、ど真ん中勝負もよしの、人間模様が如実に映し出される最高のポイントです♪(笑 ![]() ■
[PR]
▲
by semichan55
| 2009-05-31 20:53
| 二輪
会社の若い女の子が年代別のパッケージがいくつか入ったのを食べてたので、ちょうど小腹がすいてたのでもらいに行くと・・・
「〇〇〇さん(さすがにせみとは呼ばれてません)の年代だとやっぱこれですよね~?」って渡されました。 ![]() 今はいくらで売ってるのか知りませんが、当時は10円だったって話をしたら思いっきり引いてやがってました(笑 当時ベビースターラーメンは子供の世界ではある意味ブランド品で、インスタントラーメンの製造工程で出る切り落としみたいなのが入ってたベビースターもどきの「ラメック」ってのは確か5円でしたね。 今はコンビニやスーパーなんかで駄菓子とか売ってるけど、オレから言わせれば狭くてちょっと汚いお店でおばあちゃんが対面販売してるのじゃないとね~(笑 今では禁止されてる赤色〇号とかの合成着色料や人口甘味料がガンガン入ったのをみんな舌を真っ赤にして普通に食べて育ってきた30代後半以降のオヤヂたちは丈夫で強いよ~♪ ■
[PR]
▲
by semichan55
| 2009-05-27 22:02
| 食べ物
今日は、週末の日曜日に行われるKMCエンデュロレースにコースもバイクもぶっつけ本番ではかわいそうと、総監督兼ファーストライダーマツさんの温かいお心遣いにより、整備の仕上がったばかりの本番車に乗せていただいてきました♪
![]() いまどきの4ストモトクロッサーやEDレーサーには無い、いい意味での「ゆるさ」「まろやかさ」「そこそこさ」がなーんかちょうど良かったです♪ メーカーストックの部品等を考えるとすでに絶滅危惧種になりかけてる車種みたいですが、ぜひ欲しい一台ですね。 昭和41年の丙午生まれが二人もいるかなりレアな「チーム松(仮)」では当日の差し入れ、応援等々を大いにお待ちしてますので、御用とお急ぎでない方はぜひ加齢臭漂う「チーム松(仮)」のピットにお気軽に遊びに来てくださーい! ■
[PR]
▲
by semichan55
| 2009-05-24 23:37
| 二輪
![]() こりゃ今年はお隣の県で開催されるのを対岸の土手で見る花火に一点集中だね♪ 毎年、比較的すいてて良かったんだけど、今年はなーんか混みそうな予感が・・・ ■
[PR]
▲
by semichan55
| 2009-05-20 23:34
これが発売されたばかりの頃に車で行った会社の会合があり、初めてこの手のやつを飲んでみました。
![]() しかしいろんなノンアルコールビールがありますが、そこまでしてビール風清涼飲料を飲みたい人の需要ってあるのかな~? ![]() 来月のSVにはキリン樽生サーバーを持参予定♪ やっぱビールは一番搾りですよ、ねっキリンさん! ■
[PR]
▲
by semichan55
| 2009-05-19 21:48
| 宴
フラットで長いのからゲロ押しまで、とにかくあちこちのダートを走ってるだけで楽しかった頃に乗ってたバイクがこいつでした。
![]() これを手放してから約十年、今回ひょんなことから乗る機会を与えていただきました♪ 黄金週間に某キャンプ場で知り合ったXR乗りな方とご一緒させていただいたとき、後ろを走ってるときに懐かしい排気音を聞いて「やっぱいいよな~」なんて思ってた矢先に、今度はブログでお知り合いになった別の方からXRで三人で出場する予定のエンデューロレースで一人欠員が出たのでいかが?とのお誘いをいただき、久しぶりのバイクで久しぶりのレースに出させていただくことになりました。 「チームマツ(仮)」総監督兼ファーストライダーさん、ありがとうございます♪ しかもそのレースで同じチームになるセカンドライダーの人が、これまた約10年前にパレ那須がまだフルコースをバイクで走れた頃に、そこに集まるペアな人たちが作ってた某クラブにたまたま同じ日に入会した人だったのにはびっくりでした。 あ~、なーんか乗ったらたぶん欲しくなっちゃうんだろうな~♪06(汗 ■
[PR]
▲
by semichan55
| 2009-05-17 20:43
| 二輪
セローのオイル交換とエアクリの掃除も終わり、洗車の水切り走行も兼ねて日曜日の午後に市役所までツーリングしてきました。(五分で着いちゃいますが)
![]() 混んでたら整理券だけもらってぷらっと利根川の土手でも軽く走ってこようかと思ってたら、窓口が五つある特設会場に同じときに来てたのは俺一人。 アピールするかのように目立つ場所にパトカーや制服のポリスメンはいるは、各窓口に二人づつの他に中にも市役所の人がうじゃうじゃ。 担当してくれたおねいさんに、「いつもはもっと混んでるんでしょ?」ってこそっと聞いたら、「最初の2~3日はちょっと混んだけど、あとはずっとこんな感じなんですよ~」だって。 わざわざプレハブちっくな給付金専用建物も造ったり休み返上で働いてるお役所の人たちの人件費等々を考えると、現金給付も含めた今回の制度はどうなんでしょうかね~? あっ、頂いたお金はこいつの足しに使わせて貰いました♪ 紙でできてる純正とは桁違いにいい音しまっせ~! ![]() ■
[PR]
▲
by semichan55
| 2009-05-12 00:09
今年でファイナルになってしまったサンシャイントライアル。
![]() 申し込み用紙はだいぶ前に届いてて、5月5日から受付開始だからぼちぼち日程等々を仲間と調整しながら考えなきゃな~なんてのんびり思ってたら、一週間も経たないうちにすでに満員御礼だそうです(汗) 狭き門を無事通過した参加受理の方々、最後の大会を満喫してきてくださいね♪ ■
[PR]
▲
by semichan55
| 2009-05-11 23:42
| 二輪
いつもはジョイ本で買ってくる後ろに写ってるやつなんですけどね・・・(汗 ![]() もちろん高くていいオイルのほうが良いのはもちろんわかってるんですが、リーズナブルなのをこまめに換えたいタイプなので♪ 我が町は全国でも珍しく定額給付金が現金で出るみたいなので(つい最近まで知らなかった)、ちょっと頑張ってみました(笑 モチュールとかを普通に使ってるそこのあなた、「なに~!エフェロで奮発だと~!?」って突っ込みは無しよ♪ あっ、洗車を終えて何気なく後ろから見てみたらなんか違和感が・・・ ![]() たぶん、カバで捻りを入れて投げたときになった可能性大! なんかオレが所有するバイクってみんなこうなるんですよね~(汗 たまにはきっちりとセンターの出てるバイクに乗りたいです。 Tシャツに短パンでビール飲みながら気持ちよく青空バイクいじりができる季節が来ましたね~♪ うだるような暑さの真夏が来る前に、さっさとやっちゃいましょう! ■
[PR]
▲
by semichan55
| 2009-05-10 09:35
| 二輪
渋滞を避けるために前日の深夜からほぼ寝ないで木賊入りしたため、早い時間に眠くなることを想定して夜の部はまだ明るいうちからスタートです♪(おやぢは夜に弱いとも言う(笑))
![]() ![]() ![]() ![]() 多少寒くても、火を見てるだけで身体の芯から暖まります。 お酒もすすみ、イスに座ったまま寝言を言いだすようなのも出てきたので、ぼちぼち就寝します。 ![]() 次回はぜひCRFでね! ![]() レモンのほうは、ちょっと微妙な味だったかな~(汗 鍋の残りにうどんをぶち込み朝からずっしり鍋焼きうどんで腹ごしらえをして、二日目は以前友達が20メートルちかく落下したことで有名な(汗)、今はほぼ廃道と化してるとうわさの悪名高き某林道へ調査に行くことに。 千葉組だけだとちと不安かな~なんて思っていたら、ななんとSVの主、南会津のスペシャリスト「ナカジマさん」が同行してくれることに♪ 私も以前二台乗り継いだほど大好きなXR(06)をいい音させながら一緒に目指します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 落ちたらマジでやばい箇所も多数で、慎重なライディングが要求されます。 峠まではなんとか行きたいと思い数々の難所を越えて進みますが、かなり大規模な崩落により今回は少人数&装備も持参してなかったので次回にキープってことで、そこで撤退となりました。 山を降りてそろそろお昼ごはんどこにする?なんて話をしてると、千葉組の専属南会津マップルと化してるナカジマさんが(笑)、ソースカツ丼なんていかが?とご提案。 この辺に来ててまだ名物のソースカツ丼は食べたこと無かったので、田島町の「マリちゃん」へ! ![]() ちょっとお腹もすいてたので大盛りにしようか迷ったんですが、来た瞬間並みでよかったって思うほどのボリュームでした。 お肉もめちゃ柔らかくて、甘めのソースと下に敷き詰められてるキャベツとが絶妙で美味しかった~♪ ナカジマさん、美味しいお店ありがとうです! ここでナカジマさんは温泉に入ってくとのことでお別れし、千葉組はキャンプ場に直行しこれから大渋滞を覚悟で帰宅となりました。 ![]() 天気も快晴ではありませんでしたがそんなに寒くも無く、虫もいないこの時期のSVも良かったです♪ お世話になったみなさん、ありがとうございました。 またお会いしたら懲りずに遊んでくださーい♪ ■
[PR]
▲
by semichan55
| 2009-05-06 22:20
| 二輪
|
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 お気に入りブログ
最新のコメント
外部リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||